手紙の内容

友達が帰ってから、すぐにクラスのみんなの書いてくれた手紙を一つずつ読んだ。


どんな事が目に入ってくるのかと怖かったので、私にとって全く関係のない人の手紙から読み進めていった。


やはり私との関わりが一切なかった人たちの手紙の内容は、本当に私が休んでる理由が理解出来ていなくて、早く元気になるといいですね!等のありきたりな内容だった。


少し関わりがある女子や、男子達も、「学校、なかなか楽しいよ!早く元気になるといいね!」みたいな内容。


ついに、あの5人の男子達の手紙が残った。


読むか読まないか、すごく迷った。

悪い内容は書いていない事はわかるのに。

でも読むのに躊躇してしまう。

手紙を書いている彼らの背景を想像してしまうから。


自分がいじめていた人間に対してどんな気持ちで手紙を書いたんだろう?


手紙を書くって決まった時に、どんな気持ちだった?

嫌々?仕方なく?

何で俺が?ってイライラ?

それとも、何の感情も湧かなかった?

ただ、淡々と?


いろんな事を考えてしまった。


が!


もういいや!読まないのも気になるし!

サッと読んで早く片付けよう!

って思って勢いよく手紙を読んだ。


それでも怖かったんだろう。

5人の中でも、読む順番は、その中でも一番私をいじめていなかった人から…最後にリーダー的存在の彼。


読むまでの、嫌〜な気分は覚えてるのに、手紙の内容を覚えてない私って…(笑)


一つだけ。

「早く元気になって学校に来て下さい」

と、リーダー的存在の彼が手紙に書いていたことは覚えてる。



「嘘つき」

って思った。

本当はそんな事思ってないくせにって。

嬉しくなかった。


結局この手紙は、何の意味があったんだろう。


クラスの生徒達が言い出した事ではなくて、担任が言い出した事。

授業の一環として、だからみんなは書いてくれた。

もしこれが、書きたい人だけが書くものだったら?

何通届いたかな。


先生が、仕事の一つとして、教師としての義務と責任があるから提案したように思えてならない。


この手紙を多分、私は早い段階で捨てている。

手紙を取って置いていた記憶が全くない。

それぐらい私の中で、この手紙たちは励みにはならなかったのだろう。


いじめで悩んでいたのは私だ。

不登校。学校に行けなくて苦しんでいたのは私だ。


当事者の気持ちになって考えるって事は、その経験がない人にとっては、なかなか解らないもの。


それはわかる。

でも、当事者の気持ちを考えて、と言うよりも、担任の先生は、「私は先生」って立場なんだからこんな時に何をしたらクラスから不登校児を無くせるだろう? 登校拒否をしなくなるだろう?って。


私が学校に来れれば何でも良いみたいな。

極端な話し、その背景なんてどうでもいい。

とにかく不登校児がクラスにいるのが先生としての問題だ。ぐらいな、「義務感」しかないように感じた。


ただ、先生の「やるべき事はやった!」って言う満足感、達成感の為に手紙があったようなものだったように感じる。

×

非ログインユーザーとして返信する